News & Topics

ニュース & トピックス

2025.06.23
『ETHレクチャー第7巻 ユングが語るイグナティウス・ロヨラの霊操』(創元社)発売のお知らせ

河合俊雄代表理事が監修した、C・G・ユング著『ETHレクチャー第7巻 1939-1940 ユングが語るイグナティウス・ロヨラの霊操』(創元社)が6月20日に刊行されました。
これは、ユングが1933年から1941年にかけてチューリッヒのETH(スイス連邦工科大学)で一連の講義を行ったものの一つです。「監修者まえがき」が指摘しているように、ユングは想像上の人物像との対話を行うアクティヴ・イマジネーションという技法を『赤の書』をはじめとして用いたので、いわば神との対話を行う霊操(Exercitia spiritualia)という方法についてのユングの解説は、アクティヴ・イマジネーションの歴史的背景を知るために非常に参考になると考えられます。また霊操では神との結合が目ざされるので、晩年において結合ということを自分の心理学の中心的なテーマとしていったユングが、神との結合をどのように捉えていたかが示されている本書は極めて価値あるものと言えるでしょう。

『ETHレクチャー第7巻 1939-1940 ユングが語るイグナティウス・ロヨラの霊操』はこちらのサイトよりご購入いただけます。
創元社HP
Amazon.co.jp